ガソリンスタンド 燃料油の種類や違い

ガソリンをはじめとする燃料油は、自動車を動かすためには欠かすことができません。最近では電気自動車やハイブリットカーも増えてきましたが、今でもガソリン車に乗るユーザーはたくさんいます。ここではガソリンスタンドで取り扱う燃料油の種類やその違いについて紹介します。正しい燃料油を入れないと故障の原因にもなってしまうので、気になる方はぜひ確認してみてください。

車を動かす燃料の種類をおさらい

燃料油には大きく分けてレギュラー、ハイオク、軽油の3種類に分けることができ、ほとんどの車はこの3種類のうちいずれかの燃料油を入れて走行します。どれも同じだと思って入れてしまわないようにそれぞれの特徴を見ていきましょう。

レギュラーガソリン

ガソリンの中で最もポピュラーな燃料油で、国内で製造されている乗用車のほとんどがレギュラーガソリンで動かせるエンジンを搭載しています。レギュラーガソリンの基準は国によって異なりますが、日本においてはオクタン価が89以上95以下のガソリンがレギュラーガソリンとして分類されます。

オクタン価とは、ガソリンの燃焼(爆発)に大きく関わる数値となっており、このオクタン価が高いほど効率的に燃焼して、より強い力を引き出すことが可能です。

ハイオクガソリン

ハイオクガソリンは、レギュラーガソリンと比べてさらにさらにオクタン価の高いガソリンです。日本ではオクタン価が98~100のガソリンがハイオクとして販売されています。ハイオクガソリンを指定している車は、主にアメリカ車やヨーロッパ車といった海外メーカーの車が多く、国産車でもハイパワーエンジンを搭載したスポーツカーが中心です。

軽油

軽油はディーゼルエンジン車の燃料油として用いられており、気化する温度がガソリンと比べて高めなことが特徴です。ガソリンの沸点は30℃程度ですが、軽油の沸点は240~350℃となっています。主にトラックやバスといった大型車に用いられますが、最近ではクリーンディーゼルエンジンを搭載した乗用車の燃料油としても使用されます。

車にあった燃料(ガソリン)の種類を選ぼう

ガソリンスタンドでは複数の燃料油を扱っていますが、最適な燃料油は車によって異なります。ここでは間違って入れてしまった際の危険性や気を付けたいポイントを紹介します。正しい燃料油を選ばないと故障の原因にもなるため、ぜひ確認してみてください。

レギュラー仕様の車にハイオクを入れても走ることは可能

レギュラー車にハイオクを入れても走行自体は可能です。場合によっては車の調子が良くなるという人もいますが、元々はレギュラーガソリンを入れて走れるようにセッティングされているため、本来の性能が引き出しにくくなることも考えられます。そのため、基本的にはメーカー指定のガソリンを入れるように心がけましょう。

ハイオク車にレギュラーガソリンを入れると不調の原因になる

ハイオク指定車によりオクタン価の低いレギュラーを入れたとしてもエンジンは動きますが、ノッキングと呼ばれる振動が多くなったりエンジン出力が低下したりする可能性があります。すぐにエンジンが壊れてしまうということはありませんが、車によっては明らかに不調の原因となるため注意してください。

レギュラー車やハイオク車に軽油はNG

軽油はほかの燃料と比べて蒸発する時の温度が違うため、エンジンもガソリン車とは異なる専用の設計となっています。そのためレギュラー車やハイオク車に軽油を入れて走行すると、重大な故障の原因となります。

また、名前が似ていることから軽自動車に軽油を入れてしまうケースが増えています。このトラブルは自分でガソリンを入れるセルフ式のガソリンスタンドで起きやすいため、セルフ式に慣れていない場合は、油種をよく確認したうえで給油するように心がけてください。

メーカー指定の燃料油を給油しよう

メーカーから指定されている油種は、車の説明書に必ず明記されていますので、必ず確認しましょう。また、手元に説明書がなくても給油口を開けると記載されている場合があるため確認してみてください。

多くの国産車の場合ですと、給油口の入り口に「レギュラー」と記載があるはずです。ほかにもハイオク車の場合は、「無鉛プレミアム」、軽油の場合は「軽油」や「ディーゼル(DIESEL)」と書かれたステッカーが貼られています。表記や貼り付け位置はメーカーによって異なるため、気になる方は確認してみましょう。

誤給油を防ぐ方法とは

自分の車の油種を覚えることに自信がなくても、少しの工夫をするだけで誤給油を防ぐことができます。ここでは誤給油を防ぐために意識したいポイントをまとめました。簡単に取り入れられる方法ばかりなので、気になる方はぜひ試してみてください。

給油口ノズルの色を確認する

多くのガソリンスタンドで使用される給油ノズルには、誤給油を防ぐために油種別に色分けがされています。そのため自分の車の油種が覚えにくい方は、色で覚える方法もおすすめです。油種の色はどのガソリンスタンドでも共通しており、レギュラーガソリンは赤、ハイオクガソリンは黄、軽油は緑のノズルとなっております。

誤給油防止用のアイテムを使用する

カー用品店やネットショップには、誤給油を防止するためのアイテムがいくつか販売されています。その中でも油種が書かれたステッカーは手軽で使いやすく、予防効果も高めなのでおすすめです。ステッカーを使用する際は、給油口に貼っておくと給油時に目立つため、忘れた時でも気づきやすいでしょう。

ほかにもリング状になっていて引っ掛けるだけのタイプもあります。いずれも色つきのものを選べば、文字が見えづらくても誤給油のリスクを減らすことが可能です。車の種類によっては取り付けにくいものもあるので、いくつか見比べて最適なものを選びましょう。

車に合った燃料を給油しよう

車に合った燃料油を選ぶことで車の調子を維持したまま快適に走ることができます。最適な燃料油は車によって異なるため、あらかじめ確認したうえでトラブルのないドライブを楽しみましょう。その際にどの油種を入れたら良いのか不安であれば、ガソリンスタンドのスタッフに確認してみるのもおすすめです。場合によっては燃料油以外にも適切なアドバイスも受けられるので、ぜひ活用してみてください。

出光のPIT in plusなら
カーメンテもネットで簡単予約!

カーメンテの予約はこちら

この記事をシェアする