外を走る車は汚れがつきやすく、いつの間にか汚れていたという経験をしている方も多いかもしれません。コーティングをすれば汚れにくくなりますが、どのように洗えばよいのか気になるもの。今回は車のコーティングと洗い方について紹介します。
コーティングした車の洗車方法は「水洗い」が基本!
コーティングはボディ塗膜に被膜を形成することで汚れや傷から保護します。そのため、間違った方法で洗車をしてしまうとコーティングがはがれてしまい、徐々に効果が弱くなってしまうのです。それでは、どのようにメンテナンスを行えばよいのでしょうか?
コーティングを施した車の洗車は、基本的に「水洗い」で行います。詳細な方法はコーティングの種類によっても変わりますが、コーティングがしっかりと機能しているのであれば、表面の汚れは水洗いだけでも落ちるとされています。
それでも落ちない汚れは、専用のシャンプーを使って落とします。シャンプーが残ってしまうと汚れの原因となるため、しっかりと洗い流すようにしましょう。また車を磨くためのコンパウンドやワックスが含まれるシャンプーは、コーティングがはがれる原因となりますので避けておくと無難です。
洗車を行う際には、直射日光や炎天下を避けるように心がけてください。なぜなら高温の場所でシャンプーを使用すると、泡やシャンプー剤がコーティングに対して悪影響を与える場合があります。そのため屋根の下や夕方の洗車がおすすめです。
コーティングの種類は?
コーティングにはさまざまな種類があります。それぞれの特徴を理解することで、自分の車に合ったコーティングや洗い方がわかるでしょう。
1. ワックスコーティング
シリコンやカルナバロウが主成分のコーティングです、入手しやすく耐水性が高いことが特徴です。一方で耐久性が弱く劣化しやすいため、効果を持続させるにはこまめなコーティングが必要です。
2. ポリマー系コーティング
愛車を守るとともに光沢を与えるコーティングです。ワックスコーティングよりも長持ちするといわれており、3~6ヶ月程度は効果が持続します。
3. ペイントシーラント
他のコーティングよりも光沢で劣る部分もありますが、長い効果が期待できるコーティングです。使用環境にもよりますが、6ヶ月〜1年ほど効果が持続するといわれています。
4. フッ素系コーティング
硬い被膜が特徴でフライパンなどにも使用されるポピュラーなコーティングです。長持ちしやすいのですが、洗車時に落ちやすいため注意が必要です。
5. ガラスコーティング
ガラス状の被膜で光沢やツヤが美しいコーティングです。硬度もあるため傷が入りにくく、劣化もしにくいのですが、その分費用は5〜10万円と高めになっています。一度コーティングすると3~5年は効果が持続するため、ボディカラーや保管状況によって選ぶ方法もおすすめです。
メンテナンスコーティングも重要
コーティングの種類によっては、メンテナンスコーディングを定期的に行うことで、効果を長い間持続させることが可能です。コーティングをした後にそのままにしておくと、劣化や細かい傷がつきやすくなるため、定期的にメンテナンスコーティングをすることで、安価でスピーディに復活させることができるのです。
メンテナンスコーティングの期間は、コーティングの種類によって異なるため、コーティング前にあらかじめ確認しておくとスムーズです。
こまめな洗車とコーティングどちらが良いの?
近年では、市販されているコーティング剤の性能が上がっているため、こまめな洗車とコーティング剤の併用で、自分でも新車のような状態を保つことができるようになりました。ここでは自分でコーティングする方法と専門の業者にお願いする方法のどちらがおすすめなのかを紹介します。
もし自分で洗車をした後にポリマーコーティングをするのであれば、業者にお願いするよりも安く済ませることができるでしょう。しかし、市販されているコーティング剤は寿命が短いものも多く、その分こまめにかけなおす必要があります。
一方専門の業者に高耐久のガラスコーティングをお願いすれば、長い間汚れがつきにくく水洗いだけでもほとんどの汚れを落とすことが可能です。また、傷もつきにくいため簡単なメンテナンスだけできれいな状態が保てるでしょう。
業者にお願いすればその分お金はかかりますが、長い目で見るとしたら費用や労力を節約できるといえるでしょう。
まとめ
コーティングの種類はさまざまで、洗い方にも気をつける必要があります。しかし適切なメンテナンスを行うことで、愛車をきれいな状態に保つことができるでしょう。もし洗い方やどのようなコーティングを選んだらいいのかわからない人は、購入店や近くのカー用品店で相談ができます。加えて普段利用するガソリンスタンドでも、洗車の相談やコーティングを行ってくれるところがあります。気になった人は気軽に問い合わせてみましょう。