ガソリンスタンドやコイン洗車場などに設置されている洗車機で車を洗いたいけれど、分からないことが多くて二の足を踏んでいる、という方もいるかもしれません。
例えばボディからはみ出して装着されているサイドミラーは畳んだ方がいいのか、畳んで洗ったとしてもキレイになるのかどうか、といった疑問が出てくるでしょう。
そこで今記事では、これらの疑問や質問をひとつずつ解決していきます。
洗車機を使う時、サイドミラーはどうすればいい?
洗車機を利用する時のサイドミラーの取り扱い方法が分からない方も多いでしょう。基本的に、洗車機で車を洗う時はサイドミラーを畳んで洗うことが必須です。
車によってはボタンを押すことで開閉できるものや手動での開閉となるものがありますが、いずれにおいても洗車機を通す際は畳んでから洗うようにしてください。
サイドミラーを畳まないで洗車機を通したらどうなる?
では、サイドミラーを畳むことを忘れて洗車機にかけてしまったらどうなるのでしょう。考えられる点として2つが挙げられます。
サイドミラーが破損する可能性がある
畳まずにそのまま洗車してしまうと、サイドミラーに回転する洗車ブラシが当たりサイドミラーが壊れてしまうことがあります。
一部の車種では、サイドミラーに衝撃が加わった時にサイドミラーそのものが外れて、修理が必要になるものもあります。
洗車機がエラーで止まる可能性がある
サイドミラーが開いたままだと、ブラシに異物が当たったと洗車機のコンピューターが判断してエラーとなることがあります。そうなってしまうと、復旧作業をスタッフさんに依頼することになるでしょう。
洗車機で車を洗う時に知っておきたい基礎知識
洗車機を使って車を洗う前に、洗車機の特徴について知っておかなければなりません。洗車の前に以下で紹介する2つのポイントを理解した上で車を洗いましょう。
洗い残しが出ることもある
最近の洗車機は高性能になったとはいえ、少なからず洗い残しが発生する可能性があります。
これは一例ですが、サイドミラーを畳んだことにより洗車ブラシが届かない箇所が出る場合もありますし、バンパーの造形によっては洗える箇所と洗えない箇所が出てくる場合もあります。
手洗い洗車でも洗い忘れることがありますが、機械でもその様なことが起こり得るということを覚えておきましょう。
壊れる可能性がある部分は避ける設定をする
前述したように、衝撃が加わると壊れてしまうサイドミラーがついている車や、フェンダーミラー、ルーフキャリア、アンダーミラーがついている車の場合は、洗車前に避ける(洗車をしない)設定をしてあげることで破損のリスクを下げることができます。
洗車前に装備の確認をして、壊さないように気をつけてあげましょう。
洗車機でよりキレイに車を洗う方法は?
洗車機でも完璧に洗うことができないことがあると説明しました。よりキレイな仕上がりにするために、気をつけておきたいポイントを3つ紹介します。
“予備洗い”をする
前段で紹介した「避ける設定」をした箇所については、自分自身で洗う必要が出てきます。洗車機に通す前に予備洗いとして持参したスポンジなどで洗いましょう。
天候にも気をつける
洗車=晴れた日にするもの、というイメージがありますが、実は日差しが強い日や暑い時間帯に車を洗うことはボディにダメージを与える可能性が出てきます。
可能であれば、太陽が出ていない曇りの日や朝や夕方など涼しい時間帯に車を洗うようにしましょう。
仕上げを丁寧にする
洗車機で車を洗うと最後にエアーで水滴を飛ばしてくれますが、完全に飛ばしきれないことがあります。水滴が残ったままにしておくと、塗装面にダメージを与えウォータースポットが発生してしまいます。
少々面倒でも洗車機で洗った後は、ボディに残った水滴をマイクロファイバークロスなどで拭きあげるようにしましょう。
洗車機のことで迷ったらどうする?
いざ洗車をしにスタンドなどに行ったけれど操作方法が分からなかったり洗車コースをどうしようか悩んだりすることもあるでしょう。その様な場合は一人で悩まずにスタッフさんに声をかけてアドバイスを求めてください。親切丁寧に教えてくれますので、安心です。
また、洗車機ではなく手洗いで洗ってくれるスタンドなどもあります。大きい車だと洗うのが大変だと思いますので、頼んでみるのもいいでしょう。
洗車をしてもらっている間は待合室で待ったり、買い物などの用事を済ませたりすることもできますので、時間短縮にもつながります。
車をキレイにするために、洗車機での洗車のコツをマスターしよう!
初めて洗車機を使う際にサイドミラーはどうするのか、どう操作すればいいのか悩むかもしれません。車をキレイにするためには知識をつけることも必要なので、分からないことは遠慮せずスタッフに聞きましょう。