夏になると、カーエアコンを使う機会が増えてきます。カーエアコンも家庭用と同じようにフィルターが付いている車が多く、これをきれいに保つ必要があります。
カーエアコンを本格的に使う季節に入る前に、フィルターの状態を確認しておくと良いでしょう。この記事ではカーエアコンについているフィルターにまつわる知識を紹介します。
車のエアコンもお手入れが必要

家にある家庭用のエアコンを定期的に掃除しているという人も多いでしょう。自動的に掃除をしてくれるタイプのものでも、人間の手できれいにした方がエアコンの効きが良くなります。カーエアコンも家庭用と同様に、定期的なお手入れが必要です。特にフィルターは家庭用とは異なり、より汚れやすいため、意識してお手入れすることが大切です。
車のエアコンフィルターが汚れる原因

なぜカーエアコンのフィルターを気にかけなければならないのかというと、使われている環境にあります。家庭用のエアコンは主に室内で使っていますが、カーエアコンは屋外で使われているため汚れやすくなっています。
カーエアコンを使う時、内気循環と外気導入を使い分けている人もいるでしょう。カーエアコンのフィルターは、排気ガスや花粉、PM2.5といった有害な物質が車内に入らないようにシャットアウトします。それを繰り返すため、カーエアコンのフィルターが汚れてしまうのです。
車のエアコンフィルターが汚れるとどうなる?

外気導入時にエアコンのフィルターが汚れるとどのような影響が現れるのでしょうか。フィルターが汚れると起こる4つのポイントを紹介します。
不純物の除去ができなくなる
カーエアコンのフィルターが不純物をブロックすると、その場所がだんだんと汚れていきます。ある程度はフィルターがブロックしてくれますが、汚れがひどくなると、有害物質が車内に入り込んでしまう恐れがあります。
花粉症の人が車内でくしゃみが止まらなくなった時は、カーエアコンのフィルターが汚れている可能性があります。
エアコンから嫌なニオイが発生する
カーエアコンのフィルターが汚れたり湿っていたりすると、フィルターそのものが臭くなることがあります。エアコンをつけた時にエアコンの吹き出し口から嫌なニオイが出てくるようなら、エアコンフィルターの点検をすることをおすすめします。このような症状が発生した時は、エアコンフィルターの交換で改善されるかもしれません。
エアコンの風が弱くなりエンジンに負担がかかる
エアコンフィルターが汚れたまま使い続けているとどうなるでしょう。家庭用のエアコンの場合、エアコンの効きが悪くなり電気代が余計にかかってしまうことになります。
カーエアコンも同様で、フィルターが汚れたまま使っていると、エアコンを動かすコンプレッサーに負荷がかかります。エアコンのコンプレッサーはエンジンの動力を使って動いているため、コンプレッサーに負荷がかかるということは、エンジンにも負担がかかるということです。つまり、エンジンを余計に動かす必要が出てくるので、燃費が悪くなってしまうということになります。
フロントガラスが曇りやすくなる
カーエアコンは、操作パネルの「AC」をONにすると作動します。ACをONにすることで冷気が出るのはもちろんですが、車内の除湿も同時に行います。フィルターが汚れた状態で使っていると、車内の湿度を下げきれずフロントガラスの曇りの原因になり、運転に支障が生じてしまいます。
カーエアコンのフィルターが汚れたら交換しよう

多くの場合、カーエアコンのフィルターは紙製です。家庭用エアコンとは違って掃除することを想定しておらず、基本的に交換となります。交換のタイミングは1年に1回もしくは1万km走行が目安です。
交換費用は車種によって多少異なるものの、工賃込みで3,000~8,000円程度となります。相場費用に差があるのは、フィルターの性能に付加価値があるかどうかです。最もスタンダードなフィルターでも、ホコリや花粉をブロックする機能はあります。上位モデルになると、花粉よりも粒子が細かいPM2.5をブロックできるようになったり、ビタミン成分を含み、肌に優しい風を送り出せるタイプもあります。
フィルター交換はDIYでできますが、自信がない人はお店に任せると良いでしょう。
エアコンフィルターの交換はどこでできる?

カーエアコンのフィルターは、カーディーラーや自動車整備工場、カー用品店で交換してもらえます。
カーディーラーではメーカー純正品が基本となっていますが、自動車整備工場やカー用品店は汎用品を使うのが主流です。費用面を比較すると純正品の方がやや高い傾向にあります。
また、日頃利用しているガソリンスタンドでもフィルターの交換作業を依頼できます。スタンドによって取り扱っているフィルターのメーカーが変わってきますが、車種に合ったもので作業してもらえるでしょう。
エアコンを使う夏が来る前にエアコンフィルターをチェックしよう!
本格的にカーエアコンを使う時期が来る前に、快適にエアコンが使えるようフィルターのチェックをしましょう。ガソリンを入れにスタンドに立ち寄った際に、エアコンフィルターの汚れ具合を見てもらうのが効率的な方法です。近くのガソリンスタンドに立ち寄った際に、スタッフに声をかけてみましょう。